大雪山トレイルジャーニー
大雪山トレイルジャーニー
60km D+3110m
9時間1分1秒
女子優勝 総合9位
2022,2023年は40kmでしたが、今年は60kmに挑戦しました!
前半15kmはアップダウンの少ないロードメイン、それ以降が山岳パートです。15kmまではウォーミングアップと思って抑えて走りました。
後半の山岳パートはピークが4回あるので、1回目の天狗岳、有明山では体力を温存して、心拍数を上げすぎないように走りました。それでも暑くて有明山を超えて25kmから35kmまでは緩やかに下る林道です。ここでは一定のペースで気持ちよく走ることができました。
35kmから43kmあたりまではきつい登りでしたが気持ちで乗り越えました。そこから平山〜比麻良山までの3-4kmほどは歩行区間です。山頂から見渡す景色は本当に絶景で、走ってここまできたから見れたのもありとても感動しました。
歩行区間が終わると2回目の有明山、天狗岳です。歩行区間でしっかりハニーアクションを補給することができました。細かいアップダウンで消耗し、得意なはずの最後のスキー場の激下りはバテ気味だったので、走り続ける総力が今後の課題だなと感じました。
今後よりロングのレースに挑戦するので、今回はいつもより多めに補給食をしっかり摂って、エネルギー切れにならないようにする練習をしました。食べ続けることも訓練だと思います。レース前にオギナウ、レース中にオギナウ2つ、エナジー7つ、アゲテコ3つ摂りました。おかげで低血糖のような状態にはならず最後まで頑張ることができました。
今回のレースで見えた課題を克服して、
また次のレースに向けて頑張ります!